加計呂麻的新型コロナ生活、猫にとってはグルメ生活?
- 2020.05.20
- シーカヤックフィッシング, 手作り猫ごはん, 新型コロナ生活, 自給自足
猫のご飯にも影響を及ぼす。恐怖のコロナ経済危機 我が家は、新型コロナの影響により、4月初めから自給自足サイバイバル生活に突入しています。ニンゲンの暮らしだけではなく、家族の一員である猫さんも養わなきゃいけないから、大変。 愛猫サンちゃんには、オーガニックの健康フードを食べさせてあげたい。 「こんなの […]
オルタナティブ離島暮らしは、世界とリンクする。奄美加計呂麻島から最先端のオーガニック&ハッピーライフを求めて、渡り鳥のように旅をする。離島生活の日常と旅の日々をご紹介
猫のご飯にも影響を及ぼす。恐怖のコロナ経済危機 我が家は、新型コロナの影響により、4月初めから自給自足サイバイバル生活に突入しています。ニンゲンの暮らしだけではなく、家族の一員である猫さんも養わなきゃいけないから、大変。 愛猫サンちゃんには、オーガニックの健康フードを食べさせてあげたい。 「こんなの […]
サンちゃんのお昼寝癒し動画を撮ってみました。 貴重な晴れ間を思う存分満喫する猫さん。小鳥のさえずりを子守唄に、ふんわりうとうとお昼寝です。そう、この精神が大事よね。 サンちゃんと暮らし始めてそろそろ8年。猫さんに学ぶことは多く、今日もおしょうがつの正しい過ごし方をご教授いただきましたです。 そう。江 […]
12月も半ばを過ぎ、各地冬らしいお天気になってきた頃でしょうか。 加計呂麻は、例年よりも好天気が続き海日和なので、時代劇三昧(前回のブログご参照)とはいかず、ロングフィントレーニングや新兵器のSUPトレーニングなどに精を出しています。 とはいえ、朝晩はそれなりに冬らしくなり、みんなに笑われても何でも […]
わたしゃね、1日さみしー思いをして、お利口にお留守番してたのよ。それなのに、帰ってくるなりチェスってどーゆーこと?!ナデナデするとか、おもちゃで遊ぶとか、美味しいお刺身をくれるとか、他にすることがたくさんあるでしょ!ねえ、ちょっと聞いてるの! そこのメガネの人!! 海に行って、帰ってきたらお仕事終了 […]
ぷかぷかりんごのホームページをリニューアルしようと試行錯誤中です。 メニューのページなど今は少しわかりにくくなっていますが、基本的スタイルは変わりませんので、ご質問などはお気軽に。 寝ているようにみせかけて、、、実はキビシーサンちゃん監督の指導により、ホームページは作られているのです!?
毎日寒い日が続いていますね。 ここ加計呂麻島も雨天曇天、お日様が顔を出したと喜んで日向ぼっこをしていると、ざーーっと雨が降ってくる、そんな日々です。 海も荒れた日が続き、家の中にいながらにして波音がドスンと響いて参ります。 そんな冬のお楽しみのひとつは、火の番。 暖かいのはもちろんですが、ゆらゆら燃 […]
11月も終わりを迎え、いよいよ12月。 師走ですね。 世の中とっても忙しい季節ですが、クリスマス感もない加計呂麻は、相変わらず静かでのんびりした空気が漂い、島のみなさんはそろそろお正月準備を始められているようです。 夏を終えたぷかぷかりんごは、お正月準備はさておき、ひとまずゆっくりとこの楽しかったシ […]