加計呂麻島のツアー

加計呂麻島のツアー

夏休みは島人と海遊び🐠

夏休みも残りわずか。 お里帰りのシマッチュシスターズや、加計呂麻にお住まいのファミリーが3世代でご参加くださるなど、8月後半は、加計呂麻人に海の美しさ楽しさを伝えることができて、なんとも嬉しい日々でございました。 珊瑚のお花畑...
シュノーケリング

週3で巨大なエイと遭遇するの巻|加計呂麻島シュノーケリング

ここ最近、なぜだか大きなエイに出会うことが多く、数えてみると週3ペース。しかも、全然違うポイントで、大きさもそれぞれなんだけど種類は同じ「ツカエイ」さん。みなさん、単独でゆったりお過ごしのご様子。 砂地でモグ...
シュノーケリング

加計呂麻島シュノーケリング|砂漣に何が見えるか。

3月も半ばになりました。みなさん、いかがお過ごしでしょうか?わたくしpukapukaringoは、今日も砂浜でお散歩するヤドカリさんを眺めたり、波間をぷかぷか揺蕩っております。 海にぷかりと浮かんでみれば、砂漣(すな...
シュノーケリング

加計呂麻島シュノーケリング|泳げシマアジくん、あるいは泳がされたぷかりんごの巻。

トレーニング中での出来事。LittleLifeさんのそばに、親指ほどの小さき生き物がちょろちょろ、つかず離れず、潜っても前に進んでもずっとくっついている。 あなたはだあれ? ...
加計呂麻島のツアー

加計呂麻島|シュノーケリングによし、シーカヤックによし、休む暇なし。

加計呂麻に暮らして10数年になるけれど、この季節の海はため息が出るほど美しい。 シーカヤックの上からでも、その美しさに大きなため息。 お日さまが眩しい日中は、アダンの木陰に逃げ込んで。も...
シュノーケリング

加計呂麻シュノーケリング:台風被害なしの巻

台風の余波と大雨が続いた後、ようやく海の透明度も回復してきました。 いよいよ、ぷかぷかりんごの大好きな季節の到来です。カヤックツーリングにより、釣りによし、SUPによし、スキンダイビングによし、ビーチでまったりカフェ...
シーカヤック

加計呂麻島マングローブ:島人感謝デー

加計呂麻島にマングローブがあるってご存知? 加計呂麻島に海からしかアクセスできない小さなマングローブがあるって知ってますか?有名観光地のような華やかさはないけれど、こぢんまりしていて静かで、どこか心落ち着く場所なのです。 ...
お知らせ

加計呂麻島でのツアー再開について

奄美大島・加計呂麻島で観光業再開 新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、「奄美大島には来ないで」と営業を自粛しておりましたが、営業再開を検討しています。 奄美大島では観光事業の営業を再開している業者もあるようですが、全国...
シュノーケリング

加計呂麻島シュノーケリング:海の中は刺激と癒しに溢れ、知的好奇心がくすぐられる場所なのである

先入観なんて吹き飛ぶ海の世界の奥深さ 海遊びのイメージ 海遊びって、ちょっと派手なイメージがありませんか? 私はありました。国内や海外のいろんな場所でキャンプ旅をしていても、山の中...
シュノーケリング

加計呂麻島シュノーケリング:ウミガメさんと出会うには強く願いすぎないこと

ウミガメさんはお好きですか? いや、嫌いな人は多くないよね。海のアイドル・ウミガメちゃん。もちろん世界中で大人気。ぬいぐるみはもちろん、Tシャツ、バッグや手ぬぐい、マグカップにグラス、ステッカーにノートにボールペンと、カメグ...
シュノーケリング

加計呂麻島シュノーケリング:ようこそサンゴ礁ワールドへ

海は凪、天気は上々。絶好の撮影日和は、カメラ抱えていざ海へ。 加計呂麻島のサンゴ礁に浮かぶシアワセの時間 誰もいない海で、サンゴ礁の上に浮かぶだけでどうしてこんなシアワセな気持ちに包まれるのだろう。水面に映るサ...
お知らせ

加計呂麻島コロナ対策で始めたTシャツ販売で得たものは、売り上げ利益だけじゃなかった。

新型コロナウイルス感染拡大防止・ウイルスの加計呂麻島上陸を阻止するため営業自粛を続けています。サバイバル生活もとっても大事ですが、やはりなんとかこの自粛期間を乗り越えよう!と、オットーの運営するLittleLifeがリーダーとなり加計呂麻...
タイトルとURLをコピーしました